クラブ活動
バドミントン部


クラブ紹介
放課後、高校体育館で練習しています。チームワークは抜群。チームの目標は「全国大会ベスト8」で、この目標を達成するために、選手は一生懸命に練習しています。
部員
選手:29名(3年生8名、2年生13名、1年生8名)
顧問
安井 浩子、松本 直之、森田 彰
コーチ:槙野 貴行、田端 章人(外部)
最近の活動履歴
令和4年度 主な実績 | |
---|---|
令和4年度 三重県高校総合体育大会バドミントン 競技個人の部(1部ダブルス) 5月3日 |
<男子> [ベスト8]坂本 大芽・中村 海音 |
<女子> [優勝]吉居 要・澤原 黎 [準優勝]荒木 宥羅・梅本 りずむ [3位]森田 彩音・牧 紗花 [3位]前田 愛心・吉居 鼓 [ベスト8]森本 麻愛・村井 菜音 |
|
令和4年度 三重県高校総合体育大会バドミントン 競技個人の部(1部シングルス) 5月8日 |
<男子> [準優勝]坂本 大芽 |
<女子> [優勝]吉居 要 [準優勝]梅本 りずむ [3位]前田 愛心 [3位]荒木 宥羅 [ベスト8]森田 彩音、吉居 鼓 |
|
令和4年度 三重県高校総合体育大会バドミントン 競技個人の部(2部シングルス) 5月8日 |
<女子> [優勝]鈴木 歌恋 [準優勝]石川 結捺 |
令和4年度 三重県高校総合体育大会バドミントン 競技団体の部 5月27~29日 |
<女子団体の部> [優勝]吉居 要、澤原 黎、梅本 りずむ、荒木 宥羅、森田 彩音、牧 紗花、前田 愛心、吉居 鼓、森本 麻愛、橋爪 香英那 |
<男子団体の部> [第3位]坂本 大芽、中村 海音、羽根 琉碧、鈴木 恭平、川口 晴希、山下 煌海、西村 琉晟、田中 佑和、林 仁成、由川 智士 |
|
第69回東海高等学校総合体育大会 バドミントン競技 6月11日・12日 |
<男子の部> [出場]坂本 大芽、鈴木 恭平、川口 晴希、山下 煌海、西村 琉晟、田中 佑和、林 仁成 |
<女子の部> [第3位]吉居 要、澤原 黎、梅本 りずむ、荒木 宥羅、森田 彩音、牧 紗花、吉居 鼓 |
|
国民体育大会少年の部三重県予選 6月18日・19日 |
<少年女子複> [優勝]吉居 要、澤原 黎 |
<少年女子単> [優勝]吉居 要 |
|
第41回三重県バドミントン総合選手権大会 7月9日・10日 |
<女子複> [準優勝]吉居 要、澤原 黎 [第3位]前田 愛心、吉居 鼓 |
<女子単> [優勝]吉居 要 |
|
第73回全国高等学校総合体育大会 バドミントン競技大会 7月23日~28日 |
<女子学校対抗の部> [2回戦進出]吉居 要、澤原 黎、荒木 宥羅、梅本 りずむ、森田 彩音、牧 紗花、吉居 鼓 |
<女子ダブルス> [出場]吉居 要、澤原 黎 [出場]荒木 宥羅、梅本 りずむ |
|
<女子シングルス> [3回戦進出]吉居 要 [出場]梅本 りずむ |
|
<男子シングルス> [出場]坂本 大芽 |
|
三重県高等学校バドミントン新人大会 9月3日~11日 |
<男子1部ダブルス> [ベスト8]田中 佑和、林 仁成 |
<女子1部ダブルス> [優勝]森田 彩音・牧 紗花 [準優勝]前田 愛心・吉居 鼓 [第3位]森本 麻愛・村井 菜音 |
|
<女子1部シングルス> [優勝]吉居 鼓 [準優勝]森田 彩音 [第3位]前田 愛心 [ベスト8]牧 紗花、石川 結捺 |
|
<男子2部シングルス> [ベスト8]鈴木 恭平、川口 晴希 |
|
JOCジュニアオリンピックカップ 第41回全日本ジュニアバドミントン選手権大会 9月16日~19日 |
<ジュニアの部 女子ダブルス> [出場]前田 愛心・吉居 鼓 |
第77回国民体育大会 10月5日~10日 |
<少年女子> [出場]吉居 要、梅本 りずむ |
三重県高等学校バドミントン秋季大会 個人の部 10月22日~23日・ 11月5日〜6日 |
<男子2部ダブルス> [ベスト8]由川 智士・喜早 洸太 |
<女子1部ダブルス> [優勝]【東海選抜出場】森本 麻愛・村井 菜音 [準優勝]【東海選抜出場】吉居 鼓・前田 愛心 [第3位]森田 彩音・牧 紗花 |
|
<女子1部シングルス> [優勝]【東海選抜出場】吉居 鼓 [準優勝]【東海選抜出場】森田 彩音 [第3位]前田 愛心 [ベスト8]牧 紗花、森本 麻愛 |
|
<女子2部シングルス> [優勝]内田 華楓 [ベスト8]谷 愛子 |
|
三重県高等学校バドミントン秋季大会 団体の部 11月5日〜6日 |
<団体の部 男子> [第5位] |
<団体の部 女子> [優勝]【東海選抜出場】 |
|
第75回中部日本バドミントン選手権大会 11月19日〜20日 |
<少年女子ダブルス> [3回戦進出]森田 彩音・牧 紗花 [出場]森本 麻愛・村井 菜音 [出場]吉居 鼓・前田 愛心 |
<少年女子シングルス> [4回戦進出]吉居 鼓 [3回戦進出]前田 愛心、牧 紗花 [出場]森本 麻愛、森田 彩音、村井 菜音 |
|
第76回全日本総合バドミントン選手権大会 12月24日〜30日 |
<女子シングルス予選> [出場]吉居 要 |
第51回全国高等学校選抜バドミントン大会東海地区予選会 | <女子個人シングルス> [出場]吉居 鼓、森田 彩音 |
<女子個人ダブルス> [出場]森本 麻愛・村井 菜音 [出場]吉居 鼓・前田 愛心 |
|
<女子団体> [出場] |
|
第34回東海地区高等学校オープンバドミントン大会 1月21日〜22日 |
<女子団体> [出場] |