クラブ活動
バドミントン部


クラブ紹介
放課後、高校体育館で練習しています。チームワークは抜群。チームの目標は「全国大会ベスト8」で、この目標を達成するために、選手は一生懸命に練習しています。
部員
選手:29名(3年生8名、2年生16名、1年生5名)
顧問
安井 浩子、服部 篤志、石本豪希
コーチ:槙野 貴行、田端 章人(外部)
最近の活動履歴
平成31年度・令和元年度 主な実績 | |
---|---|
平成31年度 三重県高等学校総合体育大会 個人1部複の部(サンアリーナ) 4月28日 |
<男子> [優勝]糀谷 功明・齋藤 崚《全国総体出場》 [ベスト8]濱野 翠斗・笹渕 大輝 |
<女子> [優勝]東 美衣奈・岡 珠希《全国総体出場》 [第3位]山本 純白・大峯 夏帆 [ベスト8]野口 あさみ・廣瀬 咲 |
|
令和元年度 三重県高等学校総合体育大会 個人1部単の部 (三重交通Gスポーツの杜鈴鹿体育館) 5月5日 |
<男子> [第3位]糀谷 功明 [ベスト8]齋藤 崚 |
<女子> [優勝]山本 純白《全国総体出場》 [準優勝]東 美衣奈《全国総体出場》 [ベスト8]廣瀬 咲・岡 珠希 |
|
令和元年度 三重県高等学校総合体育大会 学校対抗の部 (サンアリーナ) 5月31日~6月2日 |
<男子> [準優勝]糀谷 功明・齋藤 崚・濱野 翠斗・竹内 洸太・カルンバ クリスチャン・上村 航平・田端 青空・宮出 由・笹渕 大輝・今井 颯杜《東海総体出場》 |
<女子> [優勝]山本 純白・大峯 夏帆・野口 あさみ・梅本 みふぁ・澤原 利奈・堀口 実里・東 美衣奈・廣瀬 咲・岡 珠希・廣出 実莉《全国総体・東海総体出場》 |
|
令和元年度 第38回東海高等学校総合体育大会 (清水総合運動場公園体育館) 6月22日・23日 |
<男子団体> [出場]糀谷 功明・齋藤 崚・濱野 翠斗・田端 青空・笹渕 大輝・今井 颯杜 |
<女子団体> [出場]山本 純白・野口 あさみ・梅本 みふぁ・東 美衣奈・廣瀬 咲・岡 珠希・廣出 実莉 |
|
令和元年度 国民体育大会少年の部三重県予選 (コスモ石油体育館・皇學館高校体育館) 6月29日・30日 |
<男子ダブルス> [優勝]糀谷 功明・齋藤 崚 |
<男子シングルス> [優勝]糀谷 功明 |
|
<女子ダブルス> [優勝]東 美衣奈・岡 珠希 |
|
<女子シングルス> [準優勝]東 美衣奈 [第3位]廣瀬 咲 |
|
令和元年度 第70回全国高等学校総合体育大会 バドミントン競技大会 (八代トヨオカ地建アリーナ他) 7月30日~8月6日 |
<女子学校対抗の部> [2回戦進出]山本 純白・野口 あさみ・梅本 みふぁ・東 美衣奈・廣瀬 咲・岡 珠希・廣出 実莉 |
<男子個人対抗の部ダブルス> [出場]糀谷 功明・齋藤 崚 |
|
<女子個人対抗の部ダブルス> [2回戦進出]東 美衣奈・岡 珠希 |
|
<女子個人対抗の部シングルス> [ベスト32]東 美衣奈 [出場]山本 純白 |
|
令和元年度 全日本ジュニア選手権大会三重県予選会 (コスモ石油体育館) 8月9日 |
<女子ダブルス> [優勝]東 美衣奈・岡 珠希 [第3位]野口 あさみ・廣瀬 咲 |
第38回三重県バドミントン 総合選手権大会 (四日市中央緑地体育館) 8月10日・11日 |
<男子ダブルス> [出場]濱野 翠斗・田端 青空、笹渕 大輝・今井 颯杜 |
<女子ダブルス> [優勝]東 美衣奈・岡 珠希 [出場]野口 あさみ・廣瀬 咲、堀口 実里・梅本 みふぁ、廣出 実莉・山下 愛奈、林 茜里・澤原 利奈 |
|
<男子シングルス> [第3位]糀谷 功明 [ベスト8]濱野 翠斗 [出場]齋藤 崚、田端 青空、笹渕 大輝、今井 颯杜 |
|
<女子シングルス> [第4位]野口 あさみ [ベスト8]廣瀬 咲 [出場]堀口 実里、梅本 みふぁ、廣出 実莉、山下 愛奈、林 茜里、澤原 利奈 |
|
国民体育大会 第40回東海ブロック大会 (亀山市西野公園体育館) 8月17日・18日 |
<少年男子> [出場]糀谷 功明、齋藤 崚 |
<少年女子> [出場]東 美衣奈、岡 珠希、廣瀬 咲 |
|
令和元年度 第24回全国私立高等学校選抜バドミントン大会 (ブレックスアリーナ宇都宮) 8月26日~29日 |
<女子学校別対抗> [出場(48校中22位)]野口 あさみ、梅本 みふぁ、林 茜里、堀口 実里、東 美衣奈、廣出 実莉、廣瀬 咲、岡 珠希 |
令和元年度 県高校バドミントン新人大会 個人の部 1部複 (三重交通Gスポーツの杜伊勢体育館) 8月31日 |
<男子1部複> [ベスト8]笹渕大輝・今井颯杜 |
<女子1部複> [優勝]東美衣奈・岡珠希 [3位]野口あさみ・廣瀬咲 |
|
令和元年度 東海総合バドミントン選手権大会 (各務原市総合体育館) 9月7日・8日 |
<男子シングルス> [2回戦進出]糀谷 功明 |
<女子シングルス> [2回戦進出]廣瀬 咲 [出場]岡 珠希・野口 あさみ |
|
<女子ジュニアの部ダブルス> [出場]東美衣奈・岡珠希・野口あさみ・廣瀬咲 |
|
<女子ジュニアの部シングルス> [3位]東 美衣奈 |
|
令和元年度 県高校バドミントン新人大会 個人の部 1部単 (三重交通Gスポーツの杜伊勢体育館) 9月15日・16日 |
<女子シングルス> [優勝]東 美衣奈 [準優勝]廣瀬 咲 |
第38回全日本ジュニア バドミントン選手権大会 (秋葉区総合体育館・東総合スポーツセンター) 9月20日~23日 |
<女子シングルス> [3回戦進出]東 美衣奈 |
<女子ダブルス> [5位]東 美衣奈・岡 珠希 |
|
令和元年度 県秋季バドミントン大会 個人の部 1部複 (サンアリーナ) 10月26日 |
<男子ダブルス> [ベスト8]笹渕・今井 |
<女子ダブルス> [優勝]東 美衣奈・岡 珠希 [優勝]野口あさみ・廣瀬 咲 |
|
令和元年度 県秋季バドミントン大会 個人の部 1部複 (三重交通Gスポーツの杜伊勢体育館) 11月4日 |
<男子シングルス> [ベスト8]笹渕 大輝 |
<女子シングルス> [優勝]東 美衣奈 [3位]廣瀬 咲 [ベスト8]岡 珠希 |
|
令和元年度 県秋季バドミントン大会 学校対抗の部 (サンアリーナ) 11月9日・10日 |
<男子団体> [3位]宮出 由、笹渕 大輝、今井 颯杜、久保 侑熙、田岡 弥万稔、坂谷 翼、正岡 優仁、宮崎 航典、森田 旦、濵口 諒 |
<女子団体> [準優勝]野口 あさみ、梅本 みふぁ、澤原 利奈、堀口 実里、林 茜里、東 美衣奈、山下 愛奈、廣瀬 咲、岡 珠希、廣出 実莉 |
|
第18回 日本バドミントンジュニアグランプリ2019 12月6日~8日 | <女子シングルス> [出場]東 美衣奈 |
第31回 東海地区高等学校オープンバドミントン大会 12月25日~27日 | <女子団体> [出場]野口 あさみ、梅本 みふぁ、澤原 利奈、堀口 実里、林 茜里、東 美衣奈、山下 愛奈、廣瀬 咲、岡 珠希、廣出 実莉 |
令和元年度 三重県高校バドミントン秋季大会 1月12日 |
<男子個人3部単> [準優勝]久保侑熙 [ベスト8]田岡弥万稔・濵口諒 [3回戦進出]小野ペドロ・坂谷翼 |
第48回 全国高等学校選抜バドミントン大会 東海地区予選会 1月17日~19日 |
<女子個人対抗> [準優勝]宮東美衣奈・岡 珠希 [3位]東美衣奈 |
<女子学校対抗> [2位]野口 あさみ、梅本 みふぁ、澤原 利奈、堀口 実里、林 茜里、東 美衣奈、山下 愛奈、廣瀬 咲、岡 珠希、廣出 実莉 |
|
三重県高校バドミントン新人大会 団体の部 2月15日・16日 |
<男子Aチーム> [3位]笹渕 大輝、宮出 由、今井 颯杜、宮﨑 航典、森田 亘、正岡 優仁 |
<男子Bチーム> [出場]久保 侑熙、坂谷 翼、田岡 弥万稔、野村 洸裕、濵口 諒、小野 ペドロ、堀口 憂真 |
|
<女子Aチーム> [優勝]野口 あさみ、梅本 みふぁ、寺田 愛梨、東 美衣奈、岡 珠希、廣瀬 咲 |
|
<女子Bチーム> [3位]堀口 実里、澤原 利奈、林 茜里、松村 友里圭、廣出 実莉、山下 愛奈 |