クラブ活動
茶道部


クラブ紹介
「茶道」というと、少し敷居が高い感じがしますが、部員のほとんどが初心者です。しかし、全員が3年生になるころには美しいお点前ができるようになります。茶道の精神の基本は、「おもてなしの心」です。ですから、茶道部で活動していると、自然と他を思いやる心が育まれます。是非、みなさん、和室に来てください。おいしいお菓子とお茶でおもてなしいたします。毎週水曜日 16時〜18時 。活動場所:4号校舎1階 和室。是非、和室を訪れて下さい。
部員
13名(3年生6名、2年生5名、1年生1名)
顧問
中西 由佳、(服部 円美:講師)
最近の活動履歴
季節ごと、また、節目ごとに、テーマをもってお茶会を開催しています。
活動内容 | |
---|---|
7月 | 七夕茶会 |
9月 | 皇高祭お茶会・小規模多機能ホーム二見敬老茶会 |
12月 | クリスマス茶会 |
1月 | 初釜 |
3月 | 卒業茶会 |