クラブ活動
文芸部

クラブ紹介
年に3~4回、部誌『あけぼの』を発行。皇高祭では、『あけぼの』の販売や、ラミネートカードを製作しています。ほとんどが自宅での製作となるので、活動は不定期です。(製本の際は、放課後研修室にて行います。)テーマの決定から冊子の完成まで一通りを経験でき、作品が形になることの喜びや編集作業の一端を知ることができます。発行した『あけぼの』の一部は校内の図書館に展示していただいていますので、よろしければお手に取ってご覧ください。
また、活動に参加したいという方は下記に掲載されている顧問の先生へお声掛けください。
部員
10名(3年生6名、2年生3名、1年生1名)
顧問
伊藤 朝子
最近の活動履歴
年間の活動 | |
---|---|
4月 | 新入生歓迎号原稿締め切り |
5月 | 『新入生歓迎号』印刷・製本、発行 |
6月 | 親交を深める時期 |
7月 | 皇高祭(文化祭)号作成準備開 |
8月 | 皇高祭号締め切り |
9月 | 皇高祭出店準備『皇高祭号』印刷・製本、発行 |
10月 | 増刊号発行の相談 |
11月 | 増刊号の締め切り |
12月 | 『増刊号』印刷・製本、発行 |
1月 | 卒業号原稿締め切り |
2月 | 卒業号印刷・製本 |
3月 | 『卒業号』発行 |