学校生活

図書館

図書館
図書館

図書館では、毎月テーマを決め、コーナーを設置しています。 また、そのテーマに沿った本の紹介POPも作成し、掲示しています。

※書籍名をクリックすると概要がご覧いただけます。

新着図書

哲学

学校では教わらなかった人生の特別授業木下 晴弘∥著フォレスト出版

人生は何度でもチャレンジできる! 本当に好きなことに出会う方法、仕事の中で最も大切なもの、どんな困難にも打ち克つ方法など、元カリスマ塾講師による心揺さぶるメッセージを紹介する。

歴史

子供たちに伝えたい日本の戦争
1894~1945年 あのときなぜ戦ったのか
皿木 喜久∥著産経新聞出版

日本が戦った本当の理由とは。産経新聞の長期連載を単行本化。自国を貶める史観を離れ、「日本の戦争」を真摯に、公平にみるための助けとなる“教科書”。

社会科学

世界の国1位と最下位 国際情勢の基礎を知ろう眞 淳平∥著岩波書店

世界で最も人口が少ない国は。最も食料自給率が高い国は…。面積、軍事力、貧困率など様々な分野における世界の上位と下位の国々を紹介。世界の大国と小国を比較しながら学ぶ、ユニークな国際政治・経済入門。

世界国勢図会 2014/15年版矢野恒太記念会∥編矢野恒太記念会

政体、宗教、民族、風土、産業、所得、教育、衛生など様々な差異が国際社会に影響を及ぼしている。それらの最新のデータをもとに、世界の社会・経済情勢を表とグラフでわかりやすく紹介するデータブック。

働く!「これで生きる」50人共同通信社∥編共同通信社

人はなぜその仕事を始め、何を思って日々働いているのだろう。共同通信社の記者が、普段は目に見えない働く人々の姿を描いた連載「これで生きる」。2013年に全国の加盟新聞社に配信した記事全50話を収録。

大人はどうして働くの?宮本 恵理子∥編日経BP社

「子どもはなぜ勉強しなくちゃいけないの?」「生きる力ってなんですか?」に次ぐ、子どもの素朴な疑問に識者が答えるシリーズ第3弾。今回のテーマは「仕事」。将来働く人、今働く人へのメッセージ。

スマホチルドレン対応マニュアル
「依存」「炎上」これで防ぐ!
竹内 和雄∥著中央公論新社

スマートフォンを手放せない子ども、「スマホチルドレン」。その存在の裏にリアル社会の「闇」が見え隠れする。本書では、現場で問題解決を試み、講演を重ねる著者が、その背景や段階別対処法を探る。

10代のうちに知っておきたい折れない心の作り方水島 広子∥著紀伊國屋書店

自信を持てるものがない、LINEがストレスなのにやめられない…。10代が抱える様々な悩みに対人関係療法の第一人者が答え、ストレスから心を守って自分らしく生きるための「心の原則」を教える。

女子校ルール女子校ルール研究会∥著中経出版

「体育祭はガチバトル」「スカートの下にジャージをはいて登校」「中身はおっさん」などなど、女子高出身者なら思わず笑ってうなずく女子校あるあるネタを、豊富なイラストとともに一挙公開!

男子校ルール男子校ルール研究会∥著中経出版

「男だけなのに文化祭でミスコンを開く」「教室がゴミだらけ」「それ程美人でもない女性教師をマドンナ扱い」などなど、男子校出身者たちが思わず苦笑しながらうなづく男子校あるあるネタをイラストとともに一挙公開!

中高生の勉強まだまだあるある、解決します。池末翔太 野中祥平∥著Discover

勉強が毎日続けられない、告白できない、スマホばっかいじっちゃう! 中高生の40の悩みを「勉強、勉強方法、学校・塾、心、日常生活、SNS、恋」の7つにわけて、すっきり解決。人気ブログを書籍化。

女子の人間関係 整理整頓水島 広子∥著サンクチュアリ・パブリッシング

女子の人間関係はめんどくさい。こんがらがった女子の人間関係を整理整頓しよう。「なぜ「女の敵は女」なのか」「比べたがる「女」との関わり方」「演じる「女」とのつき合い方」などを紹介。

働く理由 99の名言に学ぶシゴト論。戸田 智弘∥著ディスカヴァー・トゥエンティワン

「人は何のために働くのか」「天職をみつけるにはどうしたらいいか」 自分の仕事と向き合うための法則を紹介し、著者の経験などを交えながら解説。“人生の先輩たち”の役立つ名言を紹介。

難民高校生 絶望社会を生き抜く「私たち」のリアル仁藤 夢乃∥著英治出版

高校時代“難民高校生”だった著者。「居場所を失くした若者」として希望のない生活を送っていた彼女が、小さなつながりから変わりはじめ、自分への自信と社会での居場所を取り戻していく過程を描く。

詐欺と詐称の大百科イアン・グレイアム∥著青土社

巨額のカネを稼ぐため、なりたい職業に就くため、戦争に行くため…。職業・性別・年齢・人種・血統・学歴を詐称し人びとを欺く、それぞれの理由。多種多様な「なりすまし」たちの、笑いも感動もひっくるめた実話集。

学び続ける理由 99の金言と考えるベンガク論。戸田 智弘∥著ディスカヴァー・トゥエンティワン

学生時代は面倒な勉強も、社会人になるとその価値がわかるもの。古今東西の名言とともに、「学ぶことの意味」を今こそ考えよう!

世界の怪物・神獣事典 普及版キャロル・ローズ∥著原書房

ティタン、ナーガ、サラマンダー、麒麟…。怪物・巨人・ドラゴンなどの、人類の恐怖と畏怖を具現化した空想の生き物の連綿たる系譜を、世界中から集大成。3000項目、図版120点の決定版。

自然科学

信じられない現実の大図鑑ドーリング・キンダースリー∥編著東京書籍

地球上の水は全部集めたらどれぐらいか。木星は中に地球が何個ぐらい入るか…。数字やテキストだけではピンとこない、宇宙や地球、生命、先端技術の驚きの現実を、究極までわかりやすくしたビジュアル比較型大図鑑。

遅い光と魔法の透明マント
クローキング、テレポーテーション、メタマテリアルを実現した光の科学の最先端
シドニー・パーコウィッツ∥著草思社

いま、光をめぐる科学技術は驚くべき進歩の時代を迎え、なかには、SFで描かれた性能を超越するまでに進化した技術もある。光を専門とする物理学者が、古今のSFに描かれた科学技術と比較しつつ、最新の光の科学を紹介。

こんなに凄かった!伝説の「あの日」の天気
ドキドキする気象の話
金子 大輔∥著自由国民社

史上最強の竜巻、超ゲリラ豪雨、グレープフルーツ大のヒョウ…。話題になった「あの日の凄い天気」を紙上で追体験! 怖いけど気になる天気の雑学をわかりやすくまとめる。身を守るのに役立つ知識も紹介。

裏山の奇人 野にたゆたう博物学小松 貴∥著東海大学出版会

わからないことを、わかりたい。博物学への憧憬と好奇心を携え、生き物に魅せられた怪しい男が、近所の裏山から地球の裏までを徘徊する。博物学とは、好奇心とは何だ。昆虫学者が綴るフィールドの「怪」進撃。

話したくなる!つかえる生物左巻 健男,青野 裕幸∥編著明日香出版社

「ミドリムシは動物か植物か」「キリンの首が長くなった理由とは」など、生きものの不思議を、50のテーマに沿ってわかりやすく解説。植物や動物、人体の「なぜ」が手に取るようにわかる1冊。

動物が教えてくれた人生で大切なこと。
旭山動物園で僕が胸に刻んだ「いのち」の輝き
小菅 正夫∥著河出書房新社

動物たちの、時に残酷で、時に力強い生き様からは、私たち人間が学ぶべきことが数多くあった。動物の自然な生態を見せる「行動展示」を発案した著者が教える、“たくましい生き方のススメ”。

新世界透明標本 2冨田 伊織∥著小学館

骨を染色し筋肉を透明化させることで作られた、美しき透明標本の第2章。本書のテーマは「魚の生態と造形美」。水中を自由に泳ぐ魚たちの姿と内在する神秘的な造形を、冨田伊織ならではの世界観で紹介。

NHK考えるカラス
「もしかして?」からはじまる楽しい科学の考え方
NHK「考えるカラス」制作班∥編NHK出版

科学の“考え方”を学ぶ新形式の教育番組『考えるカラス~科学の考え方~』より、話題のコーナー「考える練習」20回分を、1テーマそれぞれ「実験」「結果」「みんなの考え」の3部構成で収載。

大人でも答えられない!宇宙のしつもん荒舩 良孝∥著すばる舎

宇宙の成り立ち、ブラックホール、太陽系の惑星、銀河、発展し続ける宇宙開発。さらには地球外生命のお話まで。誰にも聞けない、でも知りたい質問にやさしく丁寧に答えてくれる、授業形式の宇宙解説本。

天文宇宙検定 公式問題集 4級 星博士ジュニア天文宇宙検定委員会∥編恒星社厚生閣

太陽系や銀河について、星座の世界、天体観測のコツなど、天文学の基礎の基礎を範囲とした、天文宇宙検定4級合格を目指す人に向けた問題集。

星の王子さまの天文ノート河出書房新社

月の不思議、四季の星座、美しい銀河や天文現象をおさめたミニ図鑑など、『星の王子さま』をもとに、王子さまやキツネなどの絵とお話をちりばめた、天文初心者向けのやさしいビジュアル入門書。

星座の見つけ方と神話がわかる星空図鑑永田 美絵∥著成美堂出版

星の探し方、物語、惑星、流れ星…。星座の見つけ方のポイントや便利な用語をはじめ、春夏秋冬、南半球の各星座、天体案内も収録。やさしい解説、きれいな写真、かわいいイラストで、夜空がもっと楽しくなる1冊。

竜巻 メカニズム・被害・身の守り方小林 文明∥著成山堂書店

家やクルマ、鉄筋の構造物までも倒壊する建物のパワーはどのように生まれるのか。竜巻に遭遇したらどう身を守ればよいのか。発生のメカニズムや、突風との違い、竜巻から身を守る方法、過去の事例などを網羅。

死を悼む動物たちバーバラ J.キング∥著草思社

死んだ妹を探す猫。友だちの死後、衰弱して死んだ犬。遺骸を「埋葬」するゾウ…。大切な者の死を前にして、彼らは深い悲しみを示していた。動物たちが家族や仲間の死に対してみせる行動をじっくりと観察し、記述。

涙活でストレスを流す方法 公式涙活本寺井 広樹,有田 秀穂∥著主婦の友社

なぜ「涙活」が急に全国に浸透しているのか? なぜ涙を流すと心がリセットされるのか? そんな疑問を解き明かしながら、泣ける映画・音楽・書籍・マンガを紹介。鷹の爪団による、泣けるオリジナルストーリー付き。

103歳世界最速のおじいちゃんスプリンター
100歳で100m世界新記録!-健康長寿の秘密と習慣
宮崎 秀吉∥著日本文芸社

100余年の人生で、今が一番幸せ。毎日が100点満点だ。100歳で世界マスターズ陸上100メートル走の世界新記録を樹立した著者が、「生きること」の意味や人生の目的、健康長寿の秘訣を綴る。

技術・工学

鉄道テーマ検定在来線特急公式テキスト
国鉄~JR時代の在来線昼行特急列車
模擬問題集1・2・3級
学研パブリッシング

「鉄道テーマ検定」の試験問題に完全対応した初の問題集。第3回試験のテーマ「在来線特急」に対応したテキストと問題集を掲載し、実践的な学習を通じて鉄道知識が身につく構成。

ドキュメント宇宙飛行士選抜試験大鐘 良一,小原 健右∥著光文社

2008年に行われた日本の宇宙飛行士・最終選抜試験。その取材を日本で初めて許された、NHK番組スタッフによるドキュメンタリー。大気圏外の環境で求められる、資質と人間力に迫る。

国際宇宙ステーションとはなにか
仕組みと宇宙飛行士の仕事
若田 光一∥著講談社

2010年に完成の国際宇宙ステーションは、人類初の巨大な宇宙実験施設。日本人で初めて長期滞在した若田宇宙飛行士が、その仕組み、宇宙飛行士の衣食住、訓練などを、自らの体験談を交えて興味深く解説。

産業

目でみる単位の図鑑こどもくらぶ∥編東京書籍

1立方メートルってどれくらいの大きさ? マッハ1ってどれくらい速いの? なかなか理解できない、説明できない身のまわりの単位を、目でみてわかるように写真やイラストで解説する図鑑。

脱!スマホのトラブル
LINEフェイスブックツイッターやって良いこと悪いこと
佐藤 佳弘∥著武蔵野大学アソシエート

小中高校で「スマホの危険」や「正しい使い方」について数多く講演をしている著者が、スマホのトラブルの事例と対策をやさしく解説。子どもたちが被害者・加害者にならないために知っておくべきことを伝える。

真夜中のディズニーで考えた働く幸せ鎌田 洋∥著河出書房新社

ディズニーの世界にあこがれ、期待に胸をふくらませて東京ディズニーランドに入社。ところが配属された先は…カストーディアル(掃除)だった!ディズニーで働きながら学んだ、仕事、人生、夢、幸せを考えるためのヒントをつづる。

芸術

侍達ノ居ル処。 野口哲哉ノ作品集野口 哲哉∥著青幻舎

鎧武者に魅了された注目の美術作家、初の作品集。サブカルと古美術、虚と実の間を行き来する時代感覚、豊富な知識に裏打ちされた迫真性を併せ持つ野口哲哉の初期作品から最新作まで約90点を収載。

サッカーボールひとつで社会を変える
スポーツを通じた社会開発の現場から
岡田 千あき∥著大阪大学出版会

「サッカーのもつ力」に着目し、個人、地域、国などへの具体的な貢献に関する事例を紹介。サッカーを通じた「人と人とのつながり」や「コミュニティ形成」、「豊かな市民社会」の実現を提言する。

言語

もともと人名カルタ倉本 美津留∥著ワニブックス

未来のヒントが由来にいっぱい! 人気放送作家・倉本美津留が贈る教訓満載のカルタ。誰でも知っているのに、それが「もともと人名」だったということは意外と知られていない言葉を50音順に並べ、そこから教訓を導き出す。

小論文これだけ! 書き方超基礎編
短大・推薦入試から難関校受験まで
樋口 裕一∥著東洋経済新報社

「小論文これだけ!」シリーズ初の「書き方」の超入門書。超基礎の文章ルールから、出題別の書き方、NG集まで、小論文の書き方をわかりやすく解説。「小論文の神様」がついに書いた、究極の小論文参考書。

文学

作家の履歴書
21人の人気作家が語るプロになるための方法
阿川 佐和子,他∥著KADOKAWA

当代きっての人気作家が、志望動機や実際に応募した文学賞、デビューのきっかけなど、作家になるための方法を赤裸々に語るノンフィクション。作家志望者必読の、様々なデビュー方法が具体的に学べる決定版。

今日の放課後、短歌部へ!千葉 聡∥著KADOKAWA

注目の歌人にして高校の先生である「ちばさと」が、生徒と共に躍動する日々を描いた熱血青春短歌エッセイ集。感動と笑いと涙の日々、念願の短歌部は果たして…。巻末には穂村弘、東直子との特別座談会を収録。

キリン山田 悠介∥著角川書店

天才精子バンクで生まれた兄弟。兄は天才数学者への道を歩むが、弟は母親からも見放されてしまう。「失敗作」の烙印を押された弟は孤島の施設に入れられてもなお、なんとか家族の絆を取り戻そうとするが…。

なみだのラブレター あの人に、あの子に「ありがとう」橋本 昌人∥編ヨシモトブックス

ただひたすら、涙を流したい夜のために…。40年間連れ添った夫へ、登校拒否をやめた息子へ、認知症だけど笑顔を絶やさない母へ、ガンで逝った友へ。様々な人生模様と、いっぱいの愛が詰まったラブレター44通。

ぼくが見た太平洋戦争宗田 理∥著PHP研究所

豊川の大空襲、三河の大地震、ダニやシラミとの闘い、B29の機銃掃射…。太平洋戦争の戦時下、愛知県で中高時代をすごした、ベストセラー「ぼくらの七日間戦争」の著者が、若い人に向けて本当の戦争体験を語る。

真夜中の子ネコドディー・スミス∥著文渓堂

ふたごのトムとパムは、真夜中に突然あらわれる4匹の子ネコたちを見つける。子ネコはまぼろしか、本物か。子ネコを飼いたいふたりは、おばあちゃんへお願いするが…。「ダルメシアン」の作者の知られざる名作初訳。

夏のキグナス 三軒茶屋星座館柴崎 竜人∥著講談社

夏が訪れ、路地裏に佇むプラネタリウムにさらに騒々しい面々がやってくる。店主の和真に恋する謎の美女。そして、家族の秘密の鍵を握る女性の存在が、哀しくも大切な過去をひもといていく。人生讃歌物語第2弾。

ハッチ&リトルB
小さな男の子と大きなワンコの奇跡のような本当のお話
ウェンディ・ホールデン∥著竹書房

ハッチは電車に轢かれて、脚が1本ない。オーウェン少年は、英国でただひとりという難病を抱えている。あやうく殺処分をまぬがれたハッチは、あるきっかけから少年の家で飼われることになり…。奇跡の感動実話。

絵本

おんなのしろいあし岩井 志麻子∥著岩崎書店

ぼくは強い男だから、オバケもこわくないんだ。みんながこわがる古い倉庫に、ぼくはひとりで入っていった。すると、そこには女の白いあしが…。岩井志麻子と寺門孝之が描く、妖しく美しい世界。

ちょうつがいきいきい加門 七海∥著岩崎書店

部屋の扉を開けると、きいきいと音がする。よく見ると、おばけがはさまって叫んでいた…。加門七海と軽部武宏が奏でる、鳴りやまない恐怖。良質な本物の怪談の世界に触れられる絵本。

ゆうれいのまち恒川 光太郎∥著岩崎書店

真夜中、友だちに誘われて、ぼくは森の向こうに現れるという、ゆうれいの町を見に行った。けれど、ぼくだけゆうれいに捕まってしまい、ゆうれいの町で暮らし始めることに。そして、ぼくは何もかも忘れ、大人になるが…。

マイマイとナイナイ皆川 博子∥著岩崎書店

マイマイは、小さい弟ナイナイをこわれた自分の右目にいれて、そっとまぶたをあけた…。皆川博子と宇野亜喜良による、美しく、怖い物語。怪談を通じて、想像力を養い、強い心を育む絵本。

TOP